
2015年12月31日更新
カラータイツの失敗しない着こなし方、ご紹介します(((o(*゚▽゚*)o)))
カラータイツ、
コーディネートのワンポイントになるし、
カラーバリエーションもたくさんあって可愛い。。。♡♡
でも、カラータイツって、
なんかゴチャゴチャしない?
どの色が正しいの??
どういう風に合わせるのが正しいの??
カラータイツの正しい合わせ方、
教えます(´-`).。oO(♡♡
買っては見るけど、
コーディネートが難しいカラータイツ。
履いていてもなんだか足だけ
コーディネートの中で浮いているようで落ち着かなかったり。。。
カラータイツを着こなす基本をしっかり学んで、
今年の冬はかっこよくカラータイツを履きこなしましょう!!
カラータイツを履きこなすための、
5つのポイント、
ご紹介します(((o(*゚▽゚*)o)))
例えば、
トップスをメインにすることに決めたら、
そのトップスを引き立てるような色を選びましょう!
逆にカラータイツをメインにして、
洋服は控えめな色にすることもできるようになるはずですo(^▽^)o
コーディネートのメインやポイントとなる色と同系色のタイツをえらべば、
まとまった印象に。
元気系、シック系など色のトーン自体をあわせることも大切です
(∩^o^)⊃━☆゚.*・。
ブラックやグレーなど、ダークカラーが中心となる秋ファッション。
秋冬の定番カラーであるブラックとグレーでまとめたスタイリングには、
対照的なヴィヴィッドカラーでアクセントを加えたいものです
(((o(*゚▽゚*)o)))
鮮やかなブルーのタイツは
シックな暗色、
クールなグレーのタイツは派手色と、
合わせるボトムとの色のトーンでメリハリをつけるのが着こなすコツですo(^▽^)o
ピンクやえんじのロマンチックな色合いに、
濃いマスタード色のタイツがエナジーを注ぎ込んでくれる。
シンプルにまとまりすぎるワンピルックに、
にぎわいを持ち込むカラータイツ・コーデのお手本(•ө•)♡
♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*
以上が、
カラータイツを上手に履きこなすためのポイントですo(^▽^)o
意外と簡単ですよねd('∀'*)
このポイントをしっかり押さえて、
この冬のコーデで
カラータイツを大活躍させましょうっ
(((o(*゚▽゚*)o)))
この記事が気にいったらいいね!しよう
GirlsPress(ガールズプレス)の最新情報をお届けします
9043view
6527view
4258view
4054view
3094view